皆様から、お寄せ頂いたご質問を分かりやすくFAQにまとめました。
ここに掲載されていることでも「更に詳しく知りたい!」ということがありましたら、ご遠慮なく当カレッジまで、お気軽に電話・メールにてご質問ください。


Q 会社帰りに受講したいのですが、何時までやっているのでしょうか?
A 会社帰りに受講されていらっしゃる方は大変多いです。そのため、当カレッジでは、21時〜22時30分の時間を最終の受講時間としておりますので、十分余裕を持って受講いただけます。


Q 本当に機材も持っていない超初心者でも大丈夫でしょうか?
A 実際、「まず機材も持っていないので、機材集めからスタートしたい!」という受講生の方もいらっしゃいます。実は、そのようなレベルの方が受講いただく方が良いのです。まだあまり知識が無い方だと、大抵、高いお店で無意味な機材を購入させられてしまうようです。
当カレッジは、受講生に対して、機材購入の相談にのっておりまして、少しでも安いお店のご紹介や、中古品でも質の良い物を見分けたりなどの購入のお手伝いも行っております。


Q どんなメーカーの機材でも教えてくれるのですか?
A 基本的には、どのようなメーカーの機器でも対応可能です。勿論ソフトウエアも含めて大丈夫です。あまりにもマニアックな機材をお持ちの方は、ご入学時にその旨お尋ねいたしますので、お気軽にお尋ね下さい。


Q 友達と一緒に受講出来ますか?
A 勿論御一緒に受講いただいても結構ですが、御友人の方とあまりにも使用機材や目指すジャンルなどが異なると途中からは、別々に受講された方が効率が良くなるかとは思います。


Q どのような人が受講されているのですか?
A 基本的には、圧倒的に20代〜40代前半の方が多いです。DJコースは女性の方も多いです。また、広告代理店やファッションやジュエリーのデザイナーの方など、クリエイティブ関係の方もいらっしゃいます。最も多いのがお勤めされていらっしゃる方ですが学生の方も若干お越しです。


Q 針やヘッドホンや持っていった方が良いのですか?
A どちらでも構いませんが、ヘッドホンなどは、やはり馴染みがある方がより実践的な練習で役に立ちますので、お持ちいただく事をお勧めしております。


Q 自分のレコードやCDなどは使ってもいいのですか?
A 基本的には、御自身がお持ちの音源を実習では使用しております。
やはり御自身がお気に入りの音楽でトレーニングする方がノレますよね!(笑)


Q 自分の家に来て教えて欲しいのですが・・。
A 首都圏であれば可能ですので、御相談下さい。出張レッスンの場合、基本は1時間1コマ扱いとなり、3コマ以上(3時間以上)の集中トレーニングとなります。交通費は実費精算となります。また片道が1時間以上の場所については、別途出張料がかかります。


Q 完全プロ志向なのですが!
A 勿論お受けいたします。といいますか、当カレッジ自体、音楽制作会社が運営しておりますので、ハイレベルな方は、そのまま楽曲製作を発注いたしますので是非とも頑張って下さい!
また、一部、メジャーレコードメーカーなどの新人担当者なども付き合い上知っていますので、才能のある方でしたら、御紹介差し上げております。ただ、やはりプロとしてやっていくのは、かなり難しいので強い意志が必要です。


Q リハスタでうまく録音ができませんが手伝ってくれますか?
A 勿論可能です! その際は出張レクチャーとなりますので、4コマ(約6時間)単位で講習いたします。6時間あるとおよそ普通のバンド編成なら通常1曲レコーディング出来ます。そして、そのミックスをカレッジ内でレクチャーを行いながら仕上げるという事も可能です。一曲仕上げると、かなりノウハウが得られます。


Q コード進行や作曲のコツなんかの授業もあるですか?
A 勿論、「堅苦しい音楽理論」をお伝えする事も出来ます。しかし、最近の音楽は、より「気持ち良い音楽」を「センスと感性で作り上げていく」という志向の楽曲が多いようです。ですので、もし、音楽理論的に間違っていれば、自ずと、気持ち悪く聞こえてしまうのです。
受講生の方が目指す気持ちよいサウンドに少しでも近づけるための「ヒント」として、音楽セオリー的切り口から様々なノウハウをお伝えいたします。また、ビギナーの方には、最初は、基礎を確実に固めていただくためのノウハウをお伝えいたしますので、その後も正確に応用出来るかと思います。


Q 宿題があると聞いたのですが、機材がありません。機材はかしてくれるのでしょ うか?
A 確かにより習熟度を高めるために宿題をお出ししております。勿論、機材をお持ちでない方もお持ちでなくても出来る宿題があります。ご安心下さい!


Q 急用が入ってしまって、休みたいのですがキャンセル料はどのくらいかかるのでしょうか?
A マンツーマンレッスンのため、先生方もそのために予定を立てておりますので、受講予約をいただいて、2日前までにキャンセルの御連絡がなければキャンセル扱い(1受講料)となってしまいます。ご予定はなるべくお早めにお教え下さい。


Q どんな先生がいるのですか?プロフィールは?
A 現役のプロエンジニア・クリエイターが直接指導いたします。勿論DJコースでは、プロDJが指導しております。ですので、プロ志向の方は、先生方に直接「仕事のもらい方」や「業界の裏話」なども聞く事が出来ます。


Q 打ち込みテクニックの授業もあるのですか?
A 勿論、機器の使用方法のレクチャーの一環として、シーケンサーやシーケンスソフトの作業手法としての打ち込みテクニックは、必要に応じてお伝えします。さらに、打ち込みテクニックを上達させるための簡単なキーボードのトレーニングなども平行して行っております。片手だけで良いので、ある程度指がタイミングよく動くようにしましょう。


Q 自宅の機材セッティングも手伝ってくれますか?
A

勿論、御自宅でのレクチャーを希望された場合、最初の時間で、御自宅のシステムセットアップからレクチャーする事もいたします。しかし、あくまでも当カレッジでは、「セットアップする際のノウハウ」をお教えしますので、それ従って実際のセットアップは、受講生御自身に行ってもらいます。そうする事によって、「受講生御自身のノウハウ」として残るからです。


▲トップ(目次)へ

[ このページの先頭へ ]
copyright© 2004-2005 PHYESH Inc. All rights reserved.